- サッポロ 生ビール黒ラベル 東北ホップ100%
- サッポロビール株式会社は、協働契約栽培の東北産ホップを100%使用した「サッポロ 麦と東北ホップ」を9月7日(水)に、「サッポロ生ビール黒ラベル 東北ホップ100%」を10月26日(水)に全国で発売します。「サッポロ生ビール黒ラベル 東北ホップ100%」は2009年から、「サッポロ 麦と東北ホップ」は2010年から東北6県で販売していましたが、今般の東日本大震災の被災地である東北地方と全国の皆様との絆づくりに、メーカーとして商品を通じたお手伝いがしたいとの思いから全国で発売することとしました。使用する東北産ホップは、岩手県北ホップ農業協同組合(岩手県:軽米町、岩手町、青森県:田子町、三戸町)で栽培されたものです。岩手県特産物農作物生産振興共進会の最高の賞である農林水産大臣賞を7回受賞するなど、高い品質を誇っており、当社は、一貫して岩手県と青森県産のホップを使用しています。その歴史は古く、当社がホップを紹介し、栽培が開始されてから来年で50年を迎えます。両商品を通して、東北産の農産物の良さやおいしさを日本中のお客様と共有できればと願っています。尚、両商品の売上金の一部は、JA全農を通して、被災された生産者の方々の農場や農業関連施設の修復等、被災地域の農業復旧支援活動に役立てていただく予定です。
- キリンゼロ〈生〉
- 「糖質ゼロ※1」「低カロリーNo.1※2」はそのままに、〈生〉のうまさが進化した糖質ゼロ発泡酒。※1栄養表示基準による※2発泡酒の中でいちばん低カロリー 当社調べ(1994年~2009年12月発売の国産発泡酒)
- かほりの贅沢
- “白葡萄のような芳醇で華やかな香りと軽やかなコク”①希少ホップ ネルソンソーヴィン種※1使用“白葡萄の香り”を思わせるネルソンソーヴィン種ホップを主に使用し、芳醇で華やかな香りを実現しました。※1 世界のホップ年間生産量のうち、約0.03%しか生産されていない希少なホップ品種②シャンパーニュ地方産麦芽使用主にフランス・シャンパーニュ地方産麦芽を使用し、軽やかなコクと口当たりを実現しました。③贅沢長期熟成原材料となる発泡酒の熟成期間の基準を1.5倍※2にしました。じっくりと時間をかけて熟成させた贅沢な味わいです。※2 当社主要新ジャンル比
- アサヒ黒生
- アサヒプレミアム生ビール熟撰
- アサヒ本生ドラフト
- アサヒ本生ドラフト スタイニー
- アサヒ本生アクアブルー
- アサヒ新生3
- キリン一番搾り生ビール
- 麒麟淡麗 生
- 生黒
- 極生
- 一番搾り無濾過 生
- キリン のどごし 生
- サッポロ生ビール 黒ラベル